男子バレー日本代表「龍神ニッポン」世界バレー2025へ!

記事内に広告が含まれています。

日本代表「龍神ニッポン」最新ニュース

2025年9月、男子世界バレーがフィリピンで開幕します。日本代表「龍神ニッポン」は、ここ数年で再び世界の舞台で存在感を放ち、今大会でも大きな注目を集めています。

指揮官は新たにロラン・ティリ監督が就任。
これまでチームを復活に導いたフィリップ・ブラン監督からバトンを引き継ぎ、より攻撃的で柔軟なバレーを目指しています。
鹿児島での強化合宿も
メインとなる選手をキャンプに招集し、層の厚さを生かした布陣を準備中です。

注目選手たち

やはり大黒柱は 石川祐希(ペルージャ所属)。世界最高峰のリーグで磨かれた技術と安定感は、日本代表の心臓部といえます。

さらに 大塚達宣小野寺太志宮浦健人 といった新旧の力が融合し、日本らしいスピードバレーが完成しつつあります。

直近の成績

ここまでの情報をもとに、男子バレー日本代表「龍神ニッポン」の直近の成績を、ちょっとクールにまとました。


日本代表 最新成績ダイジェスト

2023〜2024 Nations League(VNL)

  • 2023年のVNLでは、見事 銅メダル を獲得。
  • 続く2024年大会では、さらに躍進して 銀メダル を獲得しました。日本男子のVNLでの最高成績です (ウィキペディア)。

2025 VNL 直近 (2025年7月)

  • 2025年のVNL最終成績は、 8勝4敗 の好成績。これによりファイナルラウンド(決勝ラウンド)への進出を果たしました (オリンピック公式サイト, USA Volleyball)。
  • 特に印象的だったのが、 アメリカ代表を対地で3−0(25-21, 25-19, 25-23) で撃破した試合。大観衆を前に熱い戦いを見せてくれました (USA Volleyball)。

VNL 2025 総合順位

  • 12チーム中、 第4位 にランクインしました (バレーボールワールド)。
    → ブラジル、イタリア、フランスを上回らなかったものの、日本の好調ぶりがうかがえます。

成績まとめ表

大会年度成績
VNL2023年銅メダル
VNL2024年銀メダル
VNL2025年8勝4敗予選ラウンド、最終6位

近年は安定して表彰台に立っており、世界ランキングも6位前後と上位をキープしています。
まさに「復活の龍神」と呼ぶにふさわしい姿です。

世界バレー2025への展望

大会は32チームに拡大され、各プール上位2チームが決勝トーナメント進出。
強豪国との戦いが続く中で、日本は「高さ」で不利を覆すためのスピードと連携力が鍵になります。石川や高橋の爆発力に加え、セッター永露の安定感も勝敗を左右するでしょう。

龍神ニッポンがアジア王者の自信を胸に、世界の頂点に挑む姿から目が離せません。

プール全体の配置(全8プール)

  • プールA:フィリピン、イラン、エジプト、チュニジア
  • プールB:ポーランド、オランダ、カタール、ルーマニア
  • プールC:フランス、アルゼンチン、フィンランド、韓国
  • プールD:アメリカ、キューバ、ポルトガル、コロンビア
  • プールE:スロベニア、ドイツ、ブルガリア、チリ
  • プールF:イタリア、ウクライナ、ベルギー、アルジェリア
  • プールG:日本、カナダ、トルコ、リビア
  • プールH:ブラジル、セルビア、チェコ、チャイナ

コメント